ソーシャルメディアの
取り組みについて

Social media
株式会社シンキー(以下、当社といいます)は、ソーシャルメディアの利用およびソーシャルメディアのアカウントの運営にあたり、本ポリシーを遵守します。

ソーシャルメディアの利用目的

当社は、弊社をより知っていただくことを目的として、ソーシャルメディアを利用し、取扱製品、弊社の活動に関する内容等を、幅広く情報発信して参ります。

ソーシャルメディア運営の心得

1.?? お客様の信頼を得られるように誠実に行動いたします。

2.?? 発信する情報に対し、責任を持ち、誤解を与えることのないよう、正確な情報の発信に努めます。

3.?? 公開された情報は、完全に削除ができないというインターネットの特性を理解します。

ご注意いただきたい事項について

1.?? 発信する情報は、その時点における内容であり、内容が変更されることがあります。

2.?? ソーシャルメディアにより発信する情報は、当社の公式発表や正式な見解を表すものではありません。当社による公式発表や正式な見 解の発信は、当社のウェブサイト、ニュースリリース等でご確認ください。

3.?? 当社は、ユーザーにより投稿されたコメントについて責任を負いません。また、ユーザーが本アカウントを利用したことにより、また は利用できなかったことにより被った損害について責任を負いません。

4.?? 当社は、投稿に対するコメントの受信管理を行っておりません。原則として、個別の返信は行いませんので、予めご了承ください。

5.?? 製品に関するお問合せについては、弊社ウェブサイトの問合せページ等をご利用ください。

6.?? 本アカウントは、予告なく運営を終了、または削除する場合があります。

個人情報の取り扱いについて

当社は、取得した個人情報について、当社が別途定める「プライバシーポリシー」に基づき、適切に管理いたします。

著作権等

当社の「ウェブサイトのご利用について」に準じます。

禁止事項について

以下のような行為はご遠慮ください。ユーザーの行為が以下のいずれかに該当する場合、予告なく投稿アカウントのブロックやフォローを解除することがあります。

1.?? 個人情報を特定、開示、漏洩する等プライバシーを害する行為

2.?? 他のユーザー、第三者に損害を与える行為またはなりすまし

3.?? 本アカウントに関連して行う営利を目的とする行為

4.?? 当社、他のユーザーその他の第三者を誹謗、中傷し、または名誉もしくは信用を傷つける行為

5.?? 公序良俗に反する行為、あるいは公序良俗に反する情報を提供する行為

6.?? 選挙運動、宗教活動またはこれらに類似する行為

7.?? 本アカウントの運営を妨げる行為

8.?? その他当社が不適切と判断する行為

ソーシャルメディアポリシーの変更について

本ポリシーは、必要に応じて事前に予告なく変更する場合があります。

  • HOME
  • ソーシャルメディアの取り組みについて
なんこう練太郎、製品デモについては、
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのご相談はこちら
株式会社シンキー0120-660-318
9:30~12:00/13:00~17:00(土日祝休)
  • イメージ
  • イメージ